仕事内容

 修理依頼

42年以上、金属のトラブルを 解決してきました。
大手テーマパークで 素材を見直した製品が
何十年も壊れずに今も使用されており
評価を頂いています。
 

特注品依頼

鋳物の技術を活かした製作活動をしています。
お客様のご要望に合わせて
ラフ画から でもカタチにします。
ユニークな自社アイテムも開発しております。

復刻依頼 

現物や写真から復刻を行います。
数量も1点からお受け致します。
古いものを新しく、また強度アップや軽量化
など問題解決も致します。

イベント用レンタルアイテム

鋳物体験キット【チャーム作り】

「金属を溶かして注ぐ」工程にスポットを当てた手軽な体験型イベントアイテム!


体験時間:約15分〜30分(イベントの工程により前後します) 
対象年齢:4歳〜(4歳から7歳までは大人と一緒に行って下さい)
多くのものが機械化されている今の時代、何かを創り上げるワクワクを求める子供たちはたくさんいるはずです。子供たちが未知の世界に挑戦する姿に、自分で造ったモノを嬉々として手にする姿に出会えるイベントアイテムです♪

鋳物体験キット【プレート作り】

鋳物を体験しながら、工具を使い世界に一つのオリジナルのプレートが作れます♪


体験時間:約20分〜50分(イベントの工程により前後します)
対象年齢:8歳〜
このキットで鋳物を体験できるのですが、「仕上げ」の工程にスポットを当てたイベント用アイテムです。ハンマーや紙やすりを使い、世界に一つの自分オリジナルのプレートが作れます。この貴重な体験を是非ご活用下さい!!

鋳物体験キット
【チャーム作り】

「金属を溶かして注ぐ」工程にスポットを当てた手軽な体験型イベントアイテム!

体験時間:約15分〜30分
(イベントの工程により前後します) 
対象年齢:4歳〜
(4歳から7歳までは大人と一緒に行って下さい)

鋳物体験キット
【プレート作り】

鋳物を体験しながら、工具を使い世界に一つのオリジナルのプレートが作れます♪

体験時間:約20分〜50分
(イベントの工程により前後します)
対象年齢:8歳〜
 
 


TOPICS

作品例
【オリジナル製品】リーフチェア 【オリジナル製品】キリンチェア 【オリジナルレンタル品】鋳物体験キット 【特注】アルミ製ガーデンアーチ 【記念品】学園記念レリーフ 【記念品】「雨ニモ負ケズ」彫刻家:滝錬太郎 【記念品】「風ニモ負ケズ」彫刻家:滝錬太郎 【記念品】特注彫刻台座 【特注】真鍮サインプレート
 
 
 
 
 

オンラインストア
  
錫や真鍮やアルミなど様々な金属を使い、
ユニークな商品を揃えたショップです。 

 
錫の金属特徴を活かした
アクセサリーを中心にしたショップです。

 
限定商品やギフト商品を中心にしたショップです。
また全商品の観覧が頂けます。

カスタムスタンド限定デザイン 折りメタル「丑」 マスククリップ ヘアアクセサリー アシストフック 飛沫防止パーテーション アイアンテーブル
カスタムスタンド限定デザイン 折メタル「虎」 ヘアアクセサリー マスククリップ アシストフック(真鍮) 飛沫防止パーテーション アイアンテーブル 猫デザインのドリッパーセット
 
 
 
 

SNSとショップ
※アイコンをクリックすると各ページに移動します
 

Facebook

 

Instagram

 

twitter

 

YouTube

 

Tik Tok

 

オンラインストア

 

BASE

 

minne

 
Facebook
Instagram
twitter
YouTube
Tik Tok
オンラインストア
BASE
minne

YouTube

Facebook


Twitter



メルマガ 「一粒のヒトツブ」

一粒のヒトツブ(1枚)を紹介します

このメルマガでは、
工房一粒が日頃お世話になっている方や、お名刺交換をさせて頂いた方に向けて、工房一粒や鋳物を知ってもらうきっかけで始めました。
ホームページをご観覧の皆様にも見て頂ければ幸いです。
メルマガは定期的にお送りしています。送って欲しいという方がおりましたら、ホームページ内の問い合わせフォームにご連絡下さい。

テーマ「ファミリー」

【制作の経緯】
テディベア・ミュージアムが伊豆にあり、那須にもミュージアムを造るということでお声がけ頂き制作しました。
「ファミリー」をテーマに、お客様に写真を撮ってもらいたいという想いを込め、制作して20年以上経った今でも、テディベア・ミュージアムに訪れるお客様に愛されるスポットになっています。

作品名

テディベア・ミュージアム那須 ブロンズ像

材質

ブロンズ鋳造

大きさ

幅1,200mm・高さ1,000mm・奥行き1,600mm

制作年

1997年頃

テーマ「イメージ」

【制作の経緯】
ロックハート城は、
故津川雅彦氏の手によって1987年~1993年の6年をかけイギリスから移築されました。
敷地内に英国王室のイメージで、結婚式場を造るということで依頼があり制作しました。
 

作品名

大理石村(ロックハート城)結婚式場装飾

材質

アルミ

大きさ

幅800mm・高さ5,000mm・奥行き80mm

制作年

1997年頃

テーマ「クリスマス」

【制作の経緯】
2020年〜工房一粒は金属の「錫(すず)」を積極的に取り入れました。
皆様にも錫の魅力に触れてほしいと思い、
手軽に曲げて楽しめる、折り紙ならぬ折りメタルを開発しました。
色々な金属に触れることで、また新しい発見が出来ました。

もう気付けば今年もわずかです。
今年のクリスマスはどのように過ごしますか?
社内ではクリスマスをちょっとだけですが、雰囲気を出すため飾り付けをしました。(写真)
みなさまも素敵なクリスマスをお過ごしください☆ 

作品名

折りメタル「丑」

材質

錫(すず)

大きさ

幅90mm・高さ40mm(折り曲げた状態で)

制作年

2020年